短期入所、ショートなどと呼ばれることもあります
家族の急病や冠婚葬祭、介護で疲れ息抜きしたい方や気分転換したい方にとって非常に重要な介護サービスです
在宅看護はとても疲れ、心身共に疲弊してしまいます
最悪の場合、要介護者への虐待にまで発展しかねません
介護者と要介護者の為にあるサービスだと考えます
超高齢化社会に向けて介護者も要介護者も増え続けます
是非、この記事を参考にしてみて下さい
短期入所生活介護(ショートステイ)とは?
数日の間、施設に入所します
利用日数は、基本的には介護度や他の介護サービスの利用状況により変わってきます
特例としてロングショートというものもあります
※担当のケアマネージャー等に相談して下さい
利用者様は介護施設で生活します
生活の拠点は短期入所施設、特別養護老人ホームの中で他の利用者様と一緒に生活をする場合や別の棟で(ショート棟)生活をする場合と色々あります
施設内では様々なサービスを受けることができます
食事介助、排泄介助、入浴介助など、その人その人に合った介護を受けることができます
利用条件
要介護認定(要支援1~2・要介護1~5)を受けた方65歳以上の方です
もしくは、40~64歳の特定疾病で要介護となった方です
どういう時に利用するの?
例えば、冠婚葬祭などで家を長時間留守にし介護ができない状態になったり、毎日の介護で疲弊してしまいリフレッシュしたい時などに利用します
他にも、急病で介護が困難になったり、夜勤で家を留守にしたり、家族で旅行する際など利用する理由は様々です
しかし、急に利用するとなっても利用できるともかぎりません
何故なら、施設側に部屋が無ければ泊まる所が無いからです
施設が受け入れられる定員も決まっています
必ず事前の予約を行った方が良いでしょう
~短期入所を利用したご家族様の声~ 毎日の介護で心身共に疲れました その時に短期入所の事を知りとても助かりました 親を見られる間は見ていたいという思いがあります しかし、仕事や用事で家を空けることが多く困っていました 親は認知症状が見られ長時間1人では心配です 短期入所はとても便利でありがたいですね 介護によるストレスも減り、リフレッシュする時間も増えました
1日のスケジュール
一泊二日のスケジュールの例
※あくまでも例ですので参考程度に見て下さい
施設によりスケジュールや介護内容は異なります
上図をもとに時系列で説明いたします
※あくまでも例ですので参考程度に御覧下さい
9:00 施設の職員が自宅へお迎えに来ます
10:00 施設に到着~バイタルチェック
10:30~12:00 排泄介助やお茶等の提供
12:00 昼食
13:00~17:00 介護や余暇の時間
17:00 夕食
18:00 就寝(時間は人それぞれです)
~翌日~
6:00 起床
8:00 朝食
9:00~12:00 介護や余暇の時間
12:00 昼食
13:00~17:00 入浴や介護、余暇の時間
17:00 夕食
18:00 施設の職員が自宅へ送ります
※介護=排泄介助・移乗介助・など
※余暇の時間=レクレーションやリハビリ
まとめ
・短期入所生活介護(ショートステイ)とは?
・利用条件
・ どういう時に利用するの?
・ 1日のスケジュール
4つの項目で解説いたしました
短期入所(ショートステイ)はとても便利な介護サービスです
1人で介護すると共倒れしてしまう可能性があります
自分の親、兄弟を他人に預けてよいものだろうか?と考える方もいるかもしれません
1人で抱え込むと心身共に疲弊しストレスも貯まり、身体に不調を来す場合も考えられます
そうなる前に短期入所(ショートステイ)を利用することを考えて下さい
コメント