PR

介護職、介護施設における評価、査定の大切さ

介護の給与 介護のお仕事

そろそろ給与アップの時期ではないでしょうか?

(2021/04/28現在)

皆さんは適正な評価を受けているでしょうか?

介護職における評価、査定の大切さを考察いたします

評価、査定とは

この記事における評価と査定の意味は

評価とは価値を見定める事

査定とは評価を見定めて決定する事です

評価(過程)→査定(決定)とします

間違っているかも知れませんが
この記事内では、そういう解釈でお願いします

評価とは、一年間働いた中で会社に対する
貢献度や日頃の働きを見定める事です

査定とは、評価を決定権がある誰かが
最終的に決め給与に反映させる事です

誰が評価をしているのか

介護職、介護施設において評価は
誰が行っているのでしょうか?

はっきり言って分からないのでは
ないのでしょうか?

上司
上司

私が評価してます

とは誰も言いませんよね

想像の範囲内では上司であること
くらいしか分かりません

いちいち気にしていられないって
方もいらっしゃると思います

人の目を気にしていたら仕事になりません

しかしサラリーマンである以上
評価はとても気になるところです

誰が査定をしているのか

これも完全には分かりません

恐らく決定権は施設長になるかと思います

もちろん想像の範囲内です

むしろその他の方が査定していたら
おかしいですものね

査定は一年間の集大成です気になりますねぇ

評価の基準

評価をする際どこに重きを置き評価
しているのでしょうか

これはとても重要なことです

人によって与えられた役割は違います

それ相応の働きが必要です

いくら一生懸命働いていても役割を
果たしていなければ評価されない
こともあるかと思います

介護の現場内でも多少なりとも
役割は違うと感じます

入職して間もない職員には管理の仕事は
求めていないでしょうし、数年経った
職員には、仕事の成果や管理的なことも
求めるでしょう

数十年働いている職員であれば
職員の指導も求められるでしょう

人により役割は様々です

施設により判断基準は違うと思いますので
職員各々が判断し的確に業務を
行わなければならないでしょう

それが評価に反映されるのでは
ないかと思います

仕事に対する結果だけ見るのか、過程も含めて
見ているのか
も上司により違います

与えられた仕事が出来なくても
評価される場合もあるかと思います

凄く頑張って仕事をしている姿を
見て評価に値すると感じれば
評価される
かも知れません

当たり前のことを当たり前に
できない方も多々いらっしゃいます

当たり前の事をするだけで評価に
値すると考える上司もいるかも知れません

上司によって考えは様々です

評価を気にして仕事をするのは
とても良いことだと思います

適当な仕事は出来ませんし
スキルアップにも繋がり、向上心も
上がってくる
のではないでしょうか

評価は適正に行われているのか

これはとても重要な事です

いくら頑張って仕事をしていても
査定に反映されていなければ
意味は全くありません

しかしこれは査定される本人には
分からないことです

評価を書面で示してくれる分けではありません

いくら頑張っていても評価はされて
いないかも知れません

評価をされていて、その結果かも知れません

真実を知る術はありません

最悪なのは好き嫌いにより判断される事です

適正に評価されるには

いくら頑張っていても、いくら会社に貢献
していても上司達の好き嫌いで判断されて
いたら身も蓋もありません

文句ばかり言えば嫌われるでしょう

意見を文句と捉えられる事もあるでしょう

しかし言いたいことは言うべきです

しかし文句と捉えられない言い方
がとても重要です

文句と意見の違い。文句に取られない言い方を考察します。文句と意見は紙一重。
いつも怒って文句ばかり言う人がいます。しかし、その中でもよく聞くと正論を言っている人も多々います。言い方一つで相手の気持ちも変わります。文句を意見に変える言い方を考察しています。損のない話し合いにしましょう。

よく、昔は “ごまをする” と言ったものです

今の時代には合わない言葉ですよね

しかし今の会社、施設に、いなければならない
ならば何年も先を見据えなければなりません

好きと思われなくても良いので
嫌いと思われないようにしましょう

訳の分からないことを言う上司もいます

文句を言いたい気持ちも分かります

しかしケンカしても無駄です

そして私が思うことは一つだけです

上司の機嫌を取らないと評価されない
会社は辞めた方が賢明です!!

上司の力量を見極め、好き嫌いで
評価されないようにしましょう

判断基準が好き嫌いだと
頑張る意欲も失せてしまいます

会社も辞めたくなりますよね

まとめ

給与は多ければ多いほど良いですよね

少なくて良いと思う人は殆どいないかと感じます

できれば頑張れば結果が付いてくる会社
や施設で働きましょう

私は、査定をする人よりも評価をする人に
裁量がある
ような気がします

何故かというと会社や施設のトップは
現場に顔を出さない
ことが多いです

働いている所を見たことも無い人が
査定の判断はできません

他の上司に聞くしか判断材料はありません

上司がダメだと頑張りは報われません

真面目に働いても報われません

上司がダメな人なら自分で、どうかする
しか方法はありません

どちらにしても適正な評価、査定をしてくれる
会社や施設に勤めて下さい

介護職の転職、就職、アリ?ナシ?
介護職はとても人手不足です。仕事が嫌になり、退職、転職する方もいるかと思います。転職するなら、また介護職を選んで下さい。きっと今よりも良い所はあります。今まで培ってきたスキルを活かしましょう。転職はアリだと思います。転職は当たり前の時代です。

コメント