PR

努力や頑張りが報われない介護施設は辞めた方が良い理由。対策も解説。

努力や頑張りが報われない介護施設 介護のお仕事

仕事をしていく上で努力することはとても大切な事です。自分を成長させる為、会社を成長させる為、より良い職場環境にする為、努力する要因はいくつもあります。しかし、いくら努力しても報われにくい状況になる時があります。それは、自分に責任があるのではなく、職場に問題がある場合が多いように感じます。

努力は必ず報われる・努力は裏切らない、確かにそうかもしれません。結果的には報われるかもしれません。しかし、それが遠い未来ではやりがいが見出せません。

自分自身が、努力が報われる環境に身を置くということも重要です。

それでは、努力が報われない状況と解決策を解説していきます。

まず、何故介護施設かというと、努力が目に見えて報われることが多いからです。介護現場の職員は常に利用者様の事を考えながら業務に励んでいます。利用者様の身体的なことや心理的なことをケアしています。常に観察しながら利用者様の為にはどうしたら良いのか?を考え改善策に向かって努力しています。常に考えながら努力している人にとってはとてもやりがいがある仕事ではあります。しかし、逆に努力や頑張りが実を結ばれにくい状況になる事も多々あるのです。それが介護業界では顕著に表れます。そういう理由から、介護施設にスポットを当ててみました。

三つの、努力や頑張りが報われない理由と解決策を解説いたしました。

スポンサーリンク

話しにならない上司

介護士の離職理由の上位には、いつも人間関係の悪さが君臨しています。人間関係の悪化は同僚ではありません。多いのは上司との確執です。上司と部下の関係がとても悪く、物の考え方に乖離が見られます。聞く耳を持っていません。だから努力を無駄にされるのです。自分の意見を蔑ろにされるのです。

それでは、仕事を頑張っている意味が見出せません。何をやっても無駄なのですから。やる気も無くなります。仕事に対するモチベーションも低くなります。そんな会社には在籍したくなくなります。最悪、体調不良も引き起こします。

何故、上司はそういう行動を起こすのでしょうか?それは、自分の考えが一番正しいと思っているからです。自分の考えを曲げないのです。頭が固く、何を言っても聞こうともしません。柔軟な考えを持つ事ができないのです。そして、努力している人の能力を潰してしまいます。

何か言うと、面倒臭がる上司もいます。何かを変えようとし努力しても、今までやってきたから、以前からそうしているからと言って逃げてしまいます。

もちろん、全員が人の話を聞かない、自分の考えを曲げない、面倒臭がる上司ではありません。聞く耳を持ち、先入観無く話しを聞いてくれ、しっかりと物ごとを考えてくれる上司も沢山います。親身になって話しを聞いてくれ、一緒になって課題に取り組んでくれます。そういう上司の下で働くと努力や頑張りが報われるのです。

そして達成感を得ることができ、仕事にやる気が出てきます。自分のスキルアップにも繋がります。スキルアップすると、仕事の幅が広がり評価されます。評価されると給与が上がったり昇進も可能になります

部下が上司を選ぶことはできません。しかし職場を選ぶことはできます。自分で解決するしか方法はありません。だからより良い職場を選ぶために転職するのです。逃げるのではありません。選択肢の中の1つを選んだだけです。攻めているのです。

邪魔をされる

努力し何かをしようとすると邪魔をする人がいます。しかも故意に邪魔をするのです。そんな人達の相手をする暇はありません。時間の無駄です。相手にしない方が良いでしょう。

しかし、邪魔をされると努力が無駄になることがあります。潰されるのです。仕事が出来る人は仕事を真面目に行っていない人に嫌われる傾向があります。自分の仕事が増える可能性があるからです。努力し頑張っている人に対して邪魔をし、困れば良いと思っています。

決して言い返さない、やり返さないで下さい。思うつぼです。何事も無かったようにスルーしましょう。それが一番こたえます。その人を相手にしている以上、あなたもそこから動けません。立ち止まっている暇はないのです。その時は邪魔をされるかもしれませんが次第に邪魔をされなくなるでしょう。

前に進むためには我慢も必要なのです。乗り越えなければいけない壁もあるのです。

しかし、相手が複数の場合は厄介です。徒党を組まれると、にっちもさっちもいかなくなる可能性があります。そして身動きが取れなくなる場合があります。

そういう時は、自分がそこにいるべきなのか考えて下さい。邪魔ばかりして協力しない人ばかりの中で、自分の身を置くことが最良なのか考えて下さい。

自分を活かす為に自分の居場所を見つけましょう自分を活かせる職場が自分にとって最高の居場所になるでしょう

誰もついてこない

1人で努力し何かを成し遂げるのはとても困難な道です。誰かの協力を得れば努力が報われるかもしれません。協力者の意見を聞き、共に進んでいけば報われる努力があるかもしれません。

では、何故誰もついてこない、誰も協力してくれないという現象が起こるのでしょうか?答えは1つです。

仕事に対するモチベーションの違いです。みんなが同じモチベーションではありません。当たり前の事ですが、とても大きな問題です。

モチベーションの低下には理由があります。

・給与が低い

・人間関係の悪化

適正な給与が支払われていない場合にモチベーションの低下が顕著に表れてしまいます。適正ではない給与=納得のいかない給与ですから、やる気が無くなるのは当然です。

人間関係の悪さも原因の一つと考えられます。ギスギスした人間関係ではモチベーションが上がる訳がありません。

やる気の起きない人達と仕事をしていくと自分もそちらに引きずられて行くことがあります。流されてしまうのです。「どうせこんなことしても同じだ」「楽にしていこう」と思ってしまいます。

それでは、自分の成長を妨げてしまいます。何年経っても成長しません。一度甘い汁を吸うと元に戻るのはとても困難になるのです。

和気あいあいと仕事をするのはとても楽しいです。それで良い結果を生むこともあります。しかし、ただだらけているという事も考えられます。そういう職場に自分の身を置く事はマイナスの要素しか考えられません。自分で努力し、頑張って仕事をしたいと思っている人には、そういう職場は合いません。頑張って何かを成し遂げようとしているのに、最悪孤立してしまうでしょう。和気あいあいだけが楽しい職場ではありません。私は、みんなで協力し何かを成し遂げ、達成感を感じることがとてもやりがいがあり、楽しい職場と感じます。

解決策

解決策の一つは転職です。自分に合った施設を探すことです。

努力が報われる職場は周りが協力的である、ということが最重要です。周りが協力的ということはみんなが課題に対して真剣に取り組んでいるということです。そういう所に身を置く必要があるのです。実際に殆どの職員が同じ目標に向かって頑張っている施設もあるでしょう。

頑張っても結果が伴わないとストレスが貯まります。「こんなに頑張っているのに・・・」と思ってしまいます。そして自分を見失ってしまいます。そうなる前に、自分の信じた道を進む為に、転職を考えましょう

まとめ

・話にならない上司

・邪魔をされる

・誰もついてこない

・解決策

というテーマで解説いたしました。努力や頑張りが報われない原因と対策について介護職にスッポットを当て解説いたしました。

転職を行う場合には他業種に転職するのではなく、同業種(介護職)に転職しましょう。せっかく身につけたスキルです。将来役に立つスキルですのでそれを捨てるのは非常にもったいないことです。

人生は、うまくいかない物です。どんな成功者でも失敗の連続です。それを乗り越えて成長、成功があります。

転職を前向きに捉えて下さい。自分の成長、成功のために今一度考えて下さい。決して後ろ向きに考えない事です。転職は攻めです

オススメ転職エージェント

・面接が不安だなぁ~

・転職、就職を考えている

・今いる施設は自分には合わないなぁ~

・上司と合わないなぁ~

・残業が多すぎ~

・給料少なっ!!

・自分で転職先を探すのは大変だなぁ~

一つでも当てはまる項目があれば転職エージェントを利用しましょう。

かいご畑

かいご畑の特徴

・キャリアアップ応援制度!!

・介護職の求人情報を7,000件以上掲載!!

・専任コーディネーターは全員介護の有資格者!!

きらケア

きらケアの特徴

・アフターフォローまで行う万全のサポート

・施設内の人間関係なども聞ける

・好条件の求人多数あり

派遣はこちら

コメント