PR

誤薬とは?介護の現場で誤薬防止できるのか。誤薬が起こる原因を考察。

慌てる女性 介護のお仕事

介護の現場では必ずと言って良い程、誤薬はおきてしまいます。

しかし、誤薬するのには必ず原因があります。誤薬を防止するには原因の追及が必要になります。

誤薬が何故起こるのか?どうすれば誤薬は減るのか?解説いたしました。

YouTubeチャンネル開設いたしました。

ヒューマンエラー

ヒューマンエラーとは何か?

人為的なミスのことです

人間が起こす失敗です

人間にはミスは付きものです

誤薬はヒューマンエラーで起こる事
が多いといわれます

ミスを100パーセント防ぐ方法
は無いと感じています

どれだけミスを減らすかに掛かっています

誤薬をすれば大事故に繋がる
可能性があります

間違った薬を与薬するのですから
当然ですよね

誤薬の原因としては

・利用者の名前を覚えていない

・同じ名字の利用者がいる

・雑談しながら与薬する

・違うことを考えながら与薬する

など色々な理由があります

ながら作業にならない

誤薬を防ぐには、その業務に集中
する事が大事です

ながら作業にならないことです

しかしながら、それが一番難しいですよね

そんな僧侶みたいな人、ほとんどいません

利用者の名前を言いながらでも
違う利用者に与薬してしまったりします

どこかに意識は行ってしまっています

慣れると余計ですね

雑談なんかは絶対にしてはいけません

雑談が誤薬の一番多い原因ではないでしょうか

名前を見ているようで全く頭の中に
入っていません

ただ見ているだけですね

しゃべってなくても業務に
関係ないことを考えていたら誤薬します

ボーッとしながらテレビを見て
せんべいを食べているようなものです

与薬から意識が遠くなっていますね

要するに一番大事なのは
とにかく与薬のことだけ考える事

ダブルチェックに意味はあるのか

ダブルチェックとは?

複数人が内容をチェックする事です

自分で確認し、再度もう1人の方が
確認します

与薬には1名ないし2名の職員が対応
しているかと思います

1名より2名、2名より3名、チェックする人
が増えるほど誤薬は減ります

1人が利用者さんの名前を指さし確認

もう1人が再度名前を指さし確認

もちろん顔と名前を照らし合わせながら
確認していきます

(薬を指さし)〇〇〇さんの薬です

(顔を確認し)〇〇〇さんです

はい!

(顔と薬の名前を照らし合わせ)

〇〇〇さんです

1人で与薬するよりは格段に誤薬は減ります

しかし誤薬は起こります

2名で与薬すると雑談が発生します

はい、集中していませんよね

何人で与薬しようと、みんなが
集中しないと誤薬は起こります

もちろんチェックする人が増えれば
増えるほど誤薬の可能性は低くなります

ダブルチェックは必要で、とても大事な
ことです

まとめ

人は必ずミスをします

ミスをしない人はいないと思います

完璧な人間なんていません

いくらチェックの行程を増やしても
ミスは、すると思います

しかし、ミスを減らす方法は
あるはずです

各々の施設で誤薬を防ぐマニュアルは
あるかと思いますので
集中して与薬作業を行って下さいね

コメント