長く働けば働くほど退職しにくくなります
不満だらけの職場に居続けることはとても良くないです
心身共に疲弊し、体調を崩してしまうこともあります
どういう施設なのかなるべく早く見極める事が重要になります
では、どういう施設が働く価値があるのか解説していきたいと思います
丁寧に教えてくれる
人材不足だからといってとにかく早く教えて後は放置、という所があります
そういう施設は早く見切りをつけておいた方が良いでしょう
丁寧に教えてくれる施設を探して下さい
どういう教え方、指導をしてくれるのが良いのか例に挙げてみます
Aさん(利用者様)はベッド柵の設置を必要としていると仮定します
あくまでも新人さんを教えると仮定します
Aさんのベッドにはベッド柵をしてください
はい!分かりました
最悪です・・・話になりません
Aさんはベッドからの落下の危険性があるので必ずベッド柵をして下さい
はい!分かりました
う~ん・・・まぁまぁですね
Aさんは下肢に麻痺があります。しかし自分でベッドから降りようとし、転落事故を起こした事が多々ありとても危険です。ですから必ずベッド柵をして下さい
はい!分かりました
最低でもこのくらいは説明してくれた方が良いですね
あまり複雑になり過ぎても分からなくなります
時間がないから・人が少ないからといって雑に教育する施設は、あなたの為になりません
そして施設の為にもなりません
そういう場所に居続けても時間の無駄のように感じます
基本をしっかりと教えてくれる施設に勤めましょう
目先の事をしか考えないでしっかりとした育成を行わない施設はダメだと感じます
人材育成をしない会社に未来はありません
有給休暇が取れる
長く働くなら有給休暇を取れるか取れないかは、とても重要な事です
有給休暇を申請すると良い顔をしない施設があります
取れないように圧力をかけてくる施設もあります
面接では良い顔をし、実際に働いていると有給休暇がとても取りづらかった、なんて事もあります
だから面接では何も分かりません
働いてみないと分からないから厄介ですよね
しかしそんな施設ばかりではありません
快く承諾してくれる施設も多々あります
そういう施設は職員を大事にしています
働く価値のある施設だと感じます
では、有給休暇を取っても悪く思われない施設の見分け方を考察します
まず、勤務表を良く見て下さい
勤務表に役職の方の名前があれば直ぐに分かります
役職の方が有給休暇を取っていれば自分が取っても悪く思われないでしょう
役職の方が有給休暇を取っていなければ要注意です
自分が取っていない物を部下が取れば良く思いません
それはもうシステム化しています
暗黙の了解のごとく有給休暇が取りづらくなっています
もう自分の力ではどうしようもありません
心身共に疲弊します
本当に職員の事を大切に考えている施設ならば有給休暇を取っても嫌な顔をされません
嫌な顔をされるならば転職を考えた方が良さそうですね
有給休暇は与えられた権利です
権利を行使するのは、至極普通のことです
普通の事が、しづらい職場ならば、そこに留まる理由はないでしょう
自分がレベルアップできる施設
自分自身がレベルアップできる施設に勤めましょう
介護職には色々な資格があります
・介護職員初任者研修
・介護福祉士
・ケアマネージャー
など自分をスキルアップさせる為の資格があります
それらの資格を心地よく取得できる施設はとても良いでしょう
資格を取るには日数がかなり掛かる物も多々あります
研修に行ったりして仕事に穴を開ける可能性もあります
それを人材不足だからと言って迷惑に感じている施設もあるかもしれません
快く送り出してくれる施設は職員の事を大事にしてくれると感じます
他の職員に資格保持者が多ければ施設側が推奨している可能性もあるので聞いてみたら良いと思います
その他にも施設内研修を定期的に行っている施設は働く価値があるのではないでしょうか
・移乗研修
・おむつの綺麗な当て方の研修
・救急救命の研修
色々な施設内研修がありますよね
そういう研修を沢山行っている施設は、とても働き易く職員の仕事に対するモチベーションも高いのではないでしょうか
職員みんなのモチベーションが高ければ自分自身もスキルアップできます
やる気のある職員が沢山在籍している施設は働く価値があるでしょう
まとめ
・丁寧に教えてくれる
・有給休暇が取れる
・自分がレベルアップできる
3つのテーマで記事を書きました
しかしまだまだ見て欲しいポイントはあります
みんなが笑顔で働いている職場、不平不満が少ない職場、残業が無い職場など
心地よく働ける環境が出来ている施設は働く価値があります
しかし、そういう施設はあまり人材不足に困っていません
ですから入職するのも難しいでしょう
根気よく探してみて下さい
働いてみなければ分からないことが沢山あります
人材派遣会社なら色々な情報を持っています
その道のプロですから当然です
無料で登録できるエージェントもありますし、登録して話だけでも聞いてみるのはいかがでしょうか?
コメント