PR

社員・職員が上司に求めている事。合わない上司とは。

悩む上司 職場のお悩み解決室

部下が上司に求めている事

上司としての役割とは

部下から信頼される上司とは

現場を見て欲しい

役職になるとデスクワークが
多くなるように感じます

現場まで足を運んでくれる上司は
どのくらいいるのでしょうか?

各々の会社で違うのでしょうが
あまり現場には来ていない印象
があります

だから、現場の事は分かっていないこと
が多いです

もちろん積極的に現場に足を運んで
くれる上司もいます

何故足を運んでくれるのかというと
現場にいなければ分からない事が
沢山あるからです

現場が分からない上司に問題提議を
してもなかなか伝わりません

上司個人の考え方だけで
問題を解決しようとします

そこで、上司と現場社員との
わだかまりが生まれてきます

例えば

部下
部下

人が足りないので補充して下さい

現場を見ていない上司は

上司
上司

人数は足りている、今いる人で頑張ってくれ

と、言うだけです

そしてストレスの貯まった社員は
愚痴が多くなり、我慢出来なくなった
社員は辞めていきます

それでは現場をいつも見ている
上司だったらどうでしょう

人員を増やすのが難しかったら
どうやって無理なく現場を
回して行くのかを考えてくれます

現場を見ていれば解決方法も
見いだせるでしょう

逆に見ていなければ解決方法も
分かりません

そんな上司は考える事すら
しないでしょう

では、どうすればいいのか?

私なら、さらに上の上司に
相談します

それで解決した事は沢山あります

逆に現場の人間は上司の仕事
を全て分かっていません

デスクワークが多い上司の事は
分かるはずもありませんよね

ですからいつも“暇してる”みたいな
事はなるべく言わないように
しましょう

上司には現場の社員ができない
仕事が沢山あります
から

簡単に言わないようにしましょう

キチンと評価して欲しい

年々、給料が上がっていくと思います

ですが適正な査定、評価
しているのかが気になる所です

真面目に仕事しているのに
明らかに仕事をしていない人と
給料が変わらなかったら
やる気も起きませんよね

まだまだ年功序列的な考え方
がある会社も多いのではないか
と感じます

はたして、現場を見ていない人たちが
キチンと評価しているのでしょうか

そればかりは私には分かりません

管理者がそう評価すれば
それに従うしか有りません

明らかにみんながしたがらない
仕事を積極的に行っている社員もいます

縁の下の力持ちと言うように
誰にも分からない所で
会社のために動いている方も
きっといらっしゃることでしょう

そういう所を適切に見ることが
できる上司に巡りあいたいですね

話を聞いて欲しい

面倒な話になると
逃げるように去っていきます

話になりませんよね

面倒なことには関わりたく
ないのでしょうね

聞く準備が出来ていません

何を言っても返事だけです

関わるだけ無駄な気がします

指導して欲しい

社員の指導もキチンとやって
欲しい事ですよね

同じ現場の社員同士が注意
しあってもなかなか改善しない
ことが多々あります

私は上司の仕事として社員の教育
とても大きいウエイトを
占めているのではないかと
思います

社員を育てることは会社に
とって必要不可欠です

会社の存続にも影響していきます

人を育てる事を怠る会社は
駄目になる会社と感じます

偉そうな事言ってすいませんm(_ _)m

人を育てなければ円滑に現場は
回りません

同じ現場の人が注意し改善
されなくても

上司が注意すると改善される事も
あります

しっかり威厳をもって対処出来るからです

言う事の重みがまるで違いますから

まとめ

現場でものすごく優秀で、何でも
任せられる社員がいるとします

その社員が頑張りを認められ
出世し管理する側になりました

ところがどうでしょう?

現場の仕事は優秀なのに
管理する能力は皆無でした

人を育てる事もできません

管理職という仕事が
出来ないのです

そういう人が上司になると
現場は、まとまりませんよね

管理者は、しっかりと人選して
見極めて欲しいところです

もちろん上司のなかにも
しっかりとした上司も
いらっしゃいます

この人について行こうと思う
上司もいます

皆さんも立派な上司になって
社員を助けて下さいね

呪術廻戦 コミック 全13冊セット

新品価格
¥8,100から
(2021/2/1 22:59時点)

コメント